家族に関する基礎知識や事例

 夫婦や子どもをめぐる争いなど家族のトラブルは、もっとも身近で、だからこそ悩みやストレスも大きくなりがちです。
 中野すずらん法律事務所は、家族に関する法律問題について、皆さまのお気持ちやご希望をよく受け止めるよう努め、個々のケースに最適な法的解決を目指しています。

■夫婦に関する法律問題
 夫婦に関する問題の代表例は、「相手の言動に苦しんでいる(モラハラを受けている)」「離婚したいが相手が応じてくれない」「不貞相手に慰謝料請求をしたい」「離婚はしたくないが相手が生活費を十分渡してくれない」というものです。
 これらの問題は、法律的には、離婚原因があるか、慰謝料が認められるか、婚姻費用分担請求が認められるかと整理できます。しかし、夫婦間の問題は、第三者に相談することに躊躇いを持つことが多く、悩みを抱えたまま何年も経過し、精神的に疲弊してしまうことがあります。
 そのため、精神的に疲弊し切ってしまう前に、信頼できる弁護士を見つけ、解決策を相談することが重要です。

■子どもに関する法律問題
 子どもに関する問題の代表例は、「子どもを連れて別居したが相手が養育費を払ってくれない」「離婚したいが相手が親権を渡してくれない」「親戚の子どもが親から虐待を受けているのでどうにかしたい」というものです。
 子どもに関する法律問題は、一面的にはお金や戸籍の問題ですが、重要なのは「子どもの健全な発育のために何が必要か」という総合的かつ長期的な視点です。
 そのため、周囲の大人が敵対し続けるのは望ましいことではなく、弁護士や行政の支援のもとで、子どもの健全な発育のために、関係者全員が協力することが求められます。

よく検索されるキーワードKEYWORD