中野すずらん法律事務所 > 弁護士紹介 - 藤原 朋弘

弁護士 藤原 朋弘(フジワラ トモヒロ)

藤原朋弘弁護士の写真

経歴

  • 静岡県沼津市出身(高校まで沼津)
  • 明治大学法学部法律学科卒業
  • 中央大学法科大学院中退
  • 予備試験合格
  • 司法試験合格
  • 東京弁護士会(2018年~)

主な取扱分野

  • 労働…労災、解雇、未払賃金、退職勧奨、セクハラ・パワハラなど労働者側の労働事件を扱います
  • 家事…離婚、養育費、婚姻費用、親権、男女トラブル、遺言書作成、相続、遺産分割など多様な家事事件を扱います
  • 債務整理…破産、任意整理、個人再生など債務整理事件を数多く扱います
  • 民事…金銭トラブル、不動産トラブル、名誉毀損、発信者情報開示、交通事故など多様な民事事件を扱います
藤原朋弘弁護士の写真

私の特色

  • 日本労働弁護団及び過労死弁護団、労働組合顧問など労働者側労働事件を数多く扱う諸団体に所属し、労働者側の労働事件に熱心に取り組んでいます
  • 過労死などの労災事件や労働者性を争う事件、セクハラ・パワハラ事件、残業代請求事件、解雇事件などを中心に取り扱っており、解決事例も豊富です(解決事例参照)
  • 離婚事件も数多く扱い、男女ともに離婚事件の経験は豊富です(解決事例参照)。

所属団体

  • 自由法曹団東京支部事務局次長(2021年~)
  • 日本労働弁護団東京支部事務局次長(2020年~)
  • 首都圏青年ユニオン顧問弁護団事務局次長(2020年~)
  • 過労死弁護団東京会員(2019年~)
  • 首都圏建設アスベスト訴訟弁護団(2019年~)

仕事へのおもい

  • 皆様は、「弁護士に相談しよう!」と日頃思うことはありますか?少なくとも、以前の私(弁護士を目指す前)であれば、弁護士に相談したいと思うことは微塵もありませんでした。そもそもなにを相談したらよいのか、こんなことで相談してよいのかなど弁護士が選択肢に入らない理由はいくつかあると思います。しかし、弁護士は、相談された事実の中から何が法的問題なのか、何が関係ない事実なのかを見分けることも仕事の一つです。「弁護士に相談していいのかな」と悩む前に、まずはお気軽にご相談ください(お話だけでも構いません!)。親身になって対応いたします。
  • 大学時代に過労死やアスベスト被害を受けたご遺族のお話をお聞きした際に、ここまで理不尽な話があるのかと感じたことが弁護士としての原点です。労働力を搾取するような会社と徹底的にたたかい、正していきたいと考えています。

私の趣味

最近の趣味は我が子と遊ぶことです。毎日の家事育児は大変という言葉では表せないくらい大変ですが、子どもの喜んでいる顔や笑った顔を見ると癒されます。
子どもが生まれるまでは、テニスや映画鑑賞、お酒が趣味だったのですが、育児に翻弄されてまったく時間が取れないため、現在はほとんどできていません。

よく検索されるキーワードKEYWORD